2021/02/22 18:27
こんにちは、アシスタントの駒田です。
今日は昼間の温度が20℃を超え、2月とは思えないほどの初夏の陽気。
こんな日には、エスニック料理が無性に食べたくなります。
そこで本日は炒めるだけでしっかりと味がつく、エスニック焼きご飯をご紹介しますね。

ベースとなるご飯にはもちろんミックス雑穀、自由が丘ブレンドを使用しています。
パクチー、ナンプラーなどエスニック風味たっぷりなのに、時々出会うオリーブやドライレーズン
の味がとても斬新で、おいしい一品。
白米だけよりも雑穀米が入ることで、味がしっかりとつきやすく、おいしく仕上がります。
先日、お会いした雑穀初心者の方にも、こちらの自由が丘ブレンドがとても美味しかった
とご感想いただけて、私も嬉しかったです。
数ある市販の雑穀米の中で、どれを選んで良いかわからないなどの話も出ましたが、確か
にそうかもなと感じました。
初心者の方にも、手軽に試せるブレンド雑穀米。
まずはいつもの白米に混ぜて炊いて、雑穀のもちっとした食感などを楽しんだり、雑穀本来の
おいしさを味わったりしてもらいたいなと思います。
こちらの自由が丘ブレンド、ホワイトブレンド共に、雑穀クリエイターの田中がそれぞれの効果を
考慮しつつ、トータルバランスよくブレンドした雑穀米になっています。
ぜひ迷われていらっしゃるようでしたら、安心、安全、美味なこちらをお試しくださいね。